自作エアストレーキ

 エアストレーキは航空用語ですが日本ではS2000やレガシィといったスポーツカーに装着され、現在は一般の車でも標準装備されてきました。

 ストリームには純正でフロントのみエアストレーキがついています。

 今回、リップを付けてcmくらい下がっていることもあり、取り付けることにしました。

 画像の黒いフラップが純正のストレーキですが、だいぶ内側にセットされています。またタイヤの半分しか覆っていません。

 追加したストレーキがリップに着いてしまうと空気溜りが発生して抵抗になりそうなのでタイヤ全部を覆わない程度に拡大延長しました。

 取り付けはシリコンオフで脱脂したあと超強力両面テープで張り付いているだけ。100km/h+αで取れなければ大丈夫?

 リアは標準で着いていないので新規取り付けをしました。 

 リアはちょうどタイヤのセンターに来ています。

   
 
 
 
グランドエフェクター2もどき
 
 

 あまった材料でグランドエフェクター2もどきを作りました。

 GE2とはリア側のグランドエフェクターです。

 これも両面テープで貼り付けただけ・・・

 GE2もどきからリアストレーキに流れができています。

 ちなみにストリームにGE2を取り付けたときの画像です。

 ほぼ同じ位置で同じ角度につけているつもりです。

 
   
 
エアストレーキとGE2同時装着のため、どのフラップが効いているか分かりませんが、確かに直進安定性UPや高速コーナーでのバタバタ感や減った感じがします。
というかリアの安定感が増したような気がします。
フロントのグランドエフェクターを取り付ければ完成になります。
 
TOPに戻る